top of page

キズは残っても。のデントリペア

  • 2017年4月30日
  • 読了時間: 2分

ヘコミが出来るというのは何かが当たって出来てしまうわけで

ヘコミの中心にはほぼ何らかの打撃点ができています

今回のお車は打撃点にキズがありタッチアップをしているけど

ヘコンだ部分はなくしたいという中古車販売店様からのご依頼です。

ガンメタリックのエクシーガで、右リアドアの施工です

横一文字の4連ヘコミです。おそらくドアパンチではなく、ドアを開けた際に

なにかに当ててしまった。という感じです

景色見ではこんな感じです。右端から2つのヘコミの中心部にはタッチアップが施されています

ストライプボードを被せて歪みをみてみると

渦巻き部分、または線が不規則な部分はパネルがへこんでいる範囲です。

タッチアッは残るけど、周りの歪みをデントリペアで

とってしまえばもっと美観を良くできますよね?という感じです

で、施工後です ↓

黄色テープの下がヘコミあったところです。線が「もやん。」としているのはタッチアップの部分です。

周りの歪みはサヨナラしています

最後に景色見で撮るの忘れてしまいました・・・が、

ヘコミ/歪みだけでも除去することですっきりします!

「どうしてもタッチアップ(キズ部分)も消したいのです。」

となると板金塗装という選択になりますが、ご予算の問題や再塗装を回避するには

デントリペアでこういう御直しもオススメでございます


 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page