top of page

キューブのデントリペア

  • 2019年5月13日
  • 読了時間: 2分

GWも終わりましたが朝夕に寒い日が続いています

「もう夏来るんじゃないのコレ!」

と勇み足でストーブを外した事を後悔しているんです。トホホ

さて、今回はキューブの左ドアのデントリペアの施工事例です。

前もってお見積りに来ていただいてからの施工となりました

凹みの位置は左フロントドア。

依頼主様の駐車場のお隣様が、強風に煽られて勢いづいたドアをぶつけてしまったようで。

擦り傷もだいぶついています

お隣様から修理代をいただけるようなのですが

できるだけお隣様の負担を少なく安価で直せたら~

と模索した結果、依頼主様はデントリペアにたどりついたようです。

優しい依頼主様と、誠実なお隣様の為に良い修理をしなければなりません!

そんな感じで、ヨォーシやったるでー!と思い凹みの裏側を探索したのですが

凹みの部分の9割が補強骨の裏でしたので内張りとガラスを外すことに・・・

施工後です。

薄っぺらいツールを駆使して施工しました↓

小傷や付着した塗膜などもポリッシング(磨き)済みです

良い修理ができたと思います

一見、真っ黒に見えるキューブ君ですが実は黒メタリックです。

塗装で修理ですと周辺のボカシ作業など含んで

此度の修理の3~4倍は楽にかかってしまうのではないのかなと思います

依頼主様、デントリペアを選択していただき有難うございました

依頼主様にデントリペアという直し方がある。とアドバイスしていただいた

方も有難うございました。


 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page