top of page

RX-7のデントリペア

  • 2019年7月2日
  • 読了時間: 2分

またもやFD3S型RX-7のデントリペアです。

こないだのブルーのFDも状態が良くて驚きましたがこちらも状態が

すんばらしい!またもや2万キロ台の低走行車。

あるんですねーあるところには。ピカピカでございます

そのRX-7のデントリペア施工依頼の部位はこちら ↓ 黄色テープのしたです。

左ドアの曲面に2ヶ所。バイクが倒れてしまったそうです。

そして困ったことに普通の凹みではございません

ライトで当てると・・実態がよく観えます

①奥側の凹みと軽めの出っ張り数か所 ↓

②手前側の凹みと超出っ張り ↓ こちらが厄介ですね~

ストライプボードを当てるとこんなです ↓ (手前側)

御依頼主様がご自分でなんとか直らないものかと押し上げてしまったとの事です。

かろうじて塗膜の割れはありませんが、もう少し押し上げていたら割れていたと思いまする

危ない危ない。危うく板金再塗装になるところでした。

施工難易度が上がる曲面に複雑な凹みなので、気合入れつつも慎重に施工しなければ!

施工後です ↓ 

出っ張りと歪みを、叩き(タップダウン)まくりで非常に難儀いたしましたが

御依頼主さまがよろこんでいただけるとそんな苦労はふっとびます。

よかったよかった。

当店を選んでいただき誠にありがとうございます!


 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page