top of page

エクリプスクロスのデントリペア

  • 2021年7月9日
  • 読了時間: 2分

三菱のエクリプスクロス。初めてご依頼を承る車種です

ree

右フロントドアプレスラインに軽めですが2つの凹み

ree

暗所で照らすとこんな感じです。浅いのでプレスライン周辺の歪みはすくないです

ree

↓ 窓の隙間にツールを挿入しまして~と思いましたが合わせガラスを採用しているようなので内張を外します(合わせガラスは防音性などが高いのですが割れやすいです)

ree

※事前に凹みの裏でサイドビーム(ドア内補強)が関与しているかもしれませんー

と、お客様とお話していましたが、内張をはずすと予想通り。


↓黄色テープが凹みの真裏となります

手前はかわしていますが奥の方はご立派なサイドビームの裏ですねぇ


まぁドアの凹みではあるあるなんですが「はい、ビィ~ムッ!!」と独りでぼやいています

ree

↓ 手前は基本的なツール(まぁ、、鉄のボッコなんですけど)で凹みを正確に補修します

ree

↓ 奥の凹みはこんなツールで(クジラの尾に似てるのでホエールテイルと呼ばれます)

さしこんで捻って凹みを補修します。微妙な力の入れすぎで補修失敗になるようなチョイとデンジャーなツールでございます

ree

少しの隙間があれば侵入可能です ↓

ree

↓ 施工後です。シマシマが整列。プレスの周辺も微調整しました

ree

※ そして数日後。またもや別のお客様からのご依頼でエクリプスクロス。珍しいっす

今度は左のリアドアです。↓(テープの所)

ree

ree

↓またもビームの裏ですが、ど真ん中なので今度は基本のツールの細目をビーム内に挿入してやっつけます


ree

施工後です↓

ree

と、こんな感じでいろんなツールを駆使しながら独りでぶつぶついいながら真剣に直していきます。

なんせなんせ、いろんな車があってそれぞれ構造が違いますからね。日々学習です


ご依頼お持ちしております~






 
 
 

Commentaires


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page