top of page

ランエボXのデントリペア

  • 2020年4月28日
  • 読了時間: 2分

ランサーエヴォリューションのデントリペアです


2016年でランエボの生産は終わってしまったらしいのですが、このエボXは


個人的に昭和の終わりに登場した6代目ギャランVR4を彷彿させるようなフォルムを


してるなぁ、と。


漢らしさと武骨さが満開です。当時、速い車といえば2ドアという感覚があったのですが


4ドアで暴力的な加速をするVR4に影の実力車!みたいな畏敬の念がありましたねー


てな感じでワクワクしながら初エボX施工です

ree

↓ 歪みは右リアクォータープレスライン含む。歪みは意外と下までいってます

ree

知らない間にできてしまっていた歪み

ree

シマシマで可視化

ree

上から可視化

ree

↓ トランクの内張りを外しての施工となります。

内張り外すとトランクにバッテリーとウオッシャータンクが・・知らなかったぜ。

ということはエンジンルームはエンジンと補機類でみちみちなのか・・と

妄想を膨らまし写真をパチリ。

ree

あ!?今度はなんだかわからないタンクが出現!なんだちみは!

ree

↓四苦八苦の格闘の末、施工後です。

ree

ree

ree

初エボX。非常に難しかったです。ツールアクセスは悪くないのですが


プレスラインやクォーター自体の膨らみや曲線が複雑でヒジョーに難しかったです


なんとも武骨なフォルムの中に非常に繊細な流線形がありましたねー。

ree

御依頼主様、当店御指名ありがとうございました。

 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page