top of page
デントリペア
無塗装 精密板金
札幌市北区新川7条16丁目709番地4(株)百式
検索


マジェスタのデントリペア
マジェスタの施工例です。遠い所にお住いの依頼主様なのですが 一瞬の過ちで出来た凹みが気になって気になって気になって・・・ 兎に角、早急になんとかしたい! 所用で札幌に来たついでに直せますでしょうか?という御依頼です お車を拝見させてもらって、一瞬で依頼主様の愛で具合が伺える...
関
2019年11月5日読了時間: 2分


プラドのデントリペア
えー。 先月の末にデント職人さん達の集まりが千葉でありまして参加してきました。 夜は江戸川にて屋形船 ↓ を貸切で大宴会。人生初の船上宴会を満喫してきました~ デントリペアの苦労話や、技術的なお話、接客のお話など色々充填してきました。...
関
2019年10月6日読了時間: 1分


ハイエースのデントリペア
ハイエースのデントリペアの紹介となります ハイエースの施工依頼って実は多いですねぇ。 仕事でも使用はするけれども、愛着を持って綺麗にのっている お客様多いです この依頼主様もとても大事に乗っていらっしゃる様でしたが 不本意なことに左フロントドアに飛び石を受けてしまったようで...
関
2019年10月2日読了時間: 2分


グランドチェロキーのデントリペア
グランドチェロキーの助手席、ドアのヘミングにも影響している 凹みのお直しです。初めて触りました カッコイイデスネェ 威圧感のなかに気品があります (私感) 凹みはテープの下辺で助手席センターピラー側の端っこですね。 見た瞬間に、やりづらそう。内張り剥がしたらどんな構造してる...
関
2019年9月21日読了時間: 2分


ハリアーのデントリペア
朝夕めっきり冷え込むようになりました うちのお客様でもそろそろ冬タイヤを買い替えたいんだが・・ なんて声が出だしまして。確実に冬に向かっているという気がします やだなぁ・・・思っただけで鼻水垂れます うそです と、此度はハリアーの運転席、ドアハンドルの上の辺りのデントリペ...
関
2019年9月21日読了時間: 1分


フィットの危ういデントリペア
お電話でお見積りの御依頼を受けたときに 「凹みどんな状態でしょうか?」とか 「なにがどうやって、ぶつかったかわかりますか?」などと こちらから質問をすることがあります。何故かというとですね、 知らぬうちにドアパンチらしきものが、とか、自転車が倒れてきて凹んだ、などは...
関
2019年8月3日読了時間: 2分


プリウスのデントリペア
此度は現行型プリウスのデントリペア施工例となります 納車されて間もないようなのですが、 どうやらドアパンチ被害に合われてしまったようです これだけ凹むと当てた加害者も「あっ!」って気づいているはずなんですが・・・ 凹んでしまったのは右フロントドア ↓...
関
2019年8月1日読了時間: 1分


イベント出店のお手伝いのお話
6月30日に手稲山スキー場駐車場にて開催された、 カスタムカーのイベントに僕のデントリペアの先生がブースを 出店したのでお手伝いに行ってきました。 天気予報は雨降りだったのですが終始好天に恵まれました。 会場にはすんげー車がいっぱい。マフラーの爆音とウーファーの重低音のるつ...
関
2019年7月2日読了時間: 2分


RX-7のデントリペア
またもやFD3S型RX-7のデントリペアです。 こないだのブルーのFDも状態が良くて驚きましたがこちらも状態が すんばらしい!またもや2万キロ台の低走行車。 あるんですねーあるところには。ピカピカでございます そのRX-7のデントリペア施工依頼の部位はこちら ↓ 黄色テープ...
関
2019年7月2日読了時間: 2分


RX-7のデントリペア
本日30度超えの真夏日ということですが、まだ湿度も低いせいか 非常に良い天気としかいいようがない日曜日ですなぁ 増毛(髪を増やすではなくマシケという地名です)のエビ祭りに いきたいところですが、邪念は打ち払いお仕事っす 今回も前もってお見積りと少しご相談の後の施工となります...
関
2019年5月26日読了時間: 2分


フィットのデントリペア
デントリペアをやっていくといろいろな凹みを直していくわけですが 下の写真のフィットのドアのように凹みが 線のような形になっているのも多々ありまして(このお車は塗装に傷もついてしまってます) デントリペアの業界では「クリース状の凹み」とか「クリースデント」って言われてます...
関
2019年5月23日読了時間: 2分


キューブのデントリペア
GWも終わりましたが朝夕に寒い日が続いています 「もう夏来るんじゃないのコレ!」 と勇み足でストーブを外した事を後悔しているんです。トホホ さて、今回はキューブの左ドアのデントリペアの施工事例です。 前もってお見積りに来ていただいてからの施工となりました...
関
2019年5月13日読了時間: 2分


ハスラーのデントリペア
え~、今月は色々と忙しく、 朝一レッドブル注入で「過労死しそうだけど今日も一日がんばれるはずなのです・・」 と、自己暗示をかけながら日々過ごしております。 で、本日施工させていただいたハスラーの鋭い凹みのお直しの紹介です...
関
2019年3月18日読了時間: 2分


スカイラインのデントリペア
雪!雪!雪!でございます! 小さな町、札幌でもその方面によって積雪の違いはあるようですが 当方北区方面は例年に比べて積雪多いのではないのでしょうか 氷点下が続くので全然溶けませんしね。ノーモア 雪!! と、さて、今回は黒いスカイライン370GT-Sのデントリペアになります...
関
2019年2月16日読了時間: 2分


VWティグアンのデントリペア
謹賀新年でございます 昨年の仕事納めに作業場床を増し塗りしました 気分も一新でまた一年望みますので!どうぞよろしくお願いいたします で、本年お初のデントリペアのお仕事です VWのティグアンでございます。昨年販売されたばかりのディーゼルエンジンを 搭載しているタイプです。...
関
2019年1月8日読了時間: 2分


アルファードのデントリペア
メリークリスマスですね・・・ チキンとケーキは昨夜いただきました 昨夜の我が家では回転寿司のテイクアウトなども一緒にいただきました もうなにがなんだかわかりませんね。<和>なんだか<洋>なんだか <仏様>なのか<キリスト様>なのか...
関
2018年12月25日読了時間: 2分


いろいろデントリペア
だいぶ施工例の更新を滞ってしまいました。 早いもんで12月。昨日あたりの雪がそろそろ根雪になりそうな様子ですねぇ この調子だと、今年はもしかしたらずっと雪が積もることはないんじゃないかえ? なーんて雪の降り方が鈍い年はいつも思いますが、 毎年きっちり積もります...
関
2018年12月8日読了時間: 2分


アルファードのデントリペア
30系アルファードHVのデントリペアです。 ↓ 左スライドドアに引き摺ったような凹み方で少々白っぽい塗料が付着しています。 おそらくドアパンチでしょうか ↓ 拡大します。 ライトを当てて。くっきりと線状に打痕が・・ ↓ ボードを当てて可視化。スライドドアを開ける度に視界に入...
関
2018年10月19日読了時間: 2分


ファイターのデントリペア
当店に来ていただいた方はわかると思うんですが、 メイン通りに接してるのに事務所と看板がだいぶ奥まっているせいで 兎に角お店を見つけられないという難点がございます・・ ご来店の際迷ったり、ご足労をおかけさせてしまいまして申し訳ありません...
関
2018年10月13日読了時間: 2分


ランサーエボⅢのデントリペア
前記のアウトランダーに続き、車庫管理でしたが此度の地震の揺れで 同じく車庫管理していたバイクが車に倒れてきてしまった~へこんだ~ という修理依頼でご来店の平成7年車とは思えないピカピカ状態ランエボでございます ついでにルーフや側面の小凹みも数個お直しさせていただきましたが、...
関
2018年10月6日読了時間: 2分
bottom of page